
今回のテーマは「withコロナ時代の国内観光施策」!
国内外の位置情報データやSNSデータを収集・解析し、地域活性化支援サービスを地域活性化支援サービスとして提供している株式会社ナイトレイとオンラインセミナーを共催することになりました!
新型コロナウィルスの影響でオリンピックが延期となり、国内旅行も減少傾向にある今、いかにビジネスを展開するかが宿泊施設、飲食店、レジャー施設などの観光業に関連する企業や自治体の課題となっています。
- 今、日本の消費者はどのような心理で行動をしているのでしょうか?
- 都道府県を跨いだ移動やGo Toキャンペーンはどの程度行われているのでしょうか?
- 今後の国内観光市場はどうなっていくのでしょうか?
本セミナーではナイトレイ社の松田氏が実際の移動データやSNSデータを元にこれまでの傾向と今後の動向について分析していきます。また、企業や自治体でお役立ていただけるデータ活用方法についてもご紹介します。
弊社はオランダに拠点を持つグローバル企業として、対面の接客が難しい情勢下で世界ではどのように顧客とのリレーションを構築しているかご紹介いたします。そして日本でも活用できるデジタルツールを国内の導入事例を交えてご案内させていただきます。
「withコロナ時代の国内観光施策〜感染予防対策と経済再生への道〜」
【プログラム】
「データで見る国内観光市場復調への道筋」
株式会社ナイトレイ データコンサルティング部 松田一郎氏
・緊急事態宣言前後の国内観光市場の状況
・GO TO キャンペーンの状況と効果測定
・これから地方に求められることとは
「海外事例から学ぶ、日本でできる顧客対応」
CM.com Japan株式会社 カントリーマネージャー 中藤丹菜
・ヨーロッパのコロナ対策事例(実店舗&オンライン)
・Withコロナで顧客との関係づくり(パーソナライゼーション&ストレスフリー)
・日本では何から始められるか
・CM.comで実現できるカンバセーショナルコマース
【開催日時】
・日時:2020年8月28日(金)16:00〜17:30
・形式:オンライン
・参加費:無料
・定員:100名
【お申し込み方法】
下記のお申込みボタンから株式会社ナイトレイのウェブサイトよりお申込みください。