前のアイコン 記事一覧へ
Jan 14, 2022
2 minutes read

ポストクッキー時代の広告戦略は?マーケターが知るべき代替ソリューションとは

サードパーティCookieの利用が制限される「ポストCookie時代」はすぐそこまで迫っています。サードパーティCookieを取り扱う企業、サードパーティCookieを利用した広告システムのパブリッシャーや広告主は大きな影響を受けると予想されます。 そのようななか、マーケターとしてどんな対策ができるのか、今から取り組めることをご紹介します。

Takuya Hashimoto
Takuya Hashimoto,
Digital Marketing Manager in Japan

クッキー黄金時代は終焉へ

マーケターにとって、「3rd Party Cookie」はWebマーケティング施策には欠かせない仕組みかと思います。

例えば、ターゲティング広告やアナリティクス(分析)ツールなどの多くは、3rd Party Cookieを活用しているものがほとんどです。

Cookieが担う役割も、自社サイト外の広告施策だけでなく、自社サイト内のコンテンツ最適化やサイト訪問者の属性把握、顧客管理システムとの紐付けなどにまで広がり、重要性を増していきました。

ここ数年では、データプロジェクトチームを設ける企業も増え、DMP/CDPの導入推進により壮大な計画によりデータ活用を進めているケースもあります。

ポストクッキー時代に求められる代替手段

現在、法律や大手プラットフォームベンダーによるCookie規制の強化が進められており、3rd Party Cookieが今までと同じようには利用できなくなりつつあります。

結果、多くの企業では規制に対応すべく、代替手段の検討などを進めていく必要が出てきました。

関連リンク:

なぜサードパーティークッキー規制が行われるようになったのか

Apple社Safari規制

Apple社は、自社製のブラウザであるSafariにプライバシー保護を目的とした「ITP(Intelligent Tracking Prevention)」を実装しました。

ITPは、サイトに訪問したユーザーの情報を一時的に保持するCookieの働きを制限したり無効化・削除したりする機能です。すでに複数回アップデートがされており、徐々に規制が強化されています。2020年3月に公開された最新バージョンのITPでは、例外なくあらゆる3rd Party Cookieをブロックしています。

Google社Google Chrome規制

Google Chromeを提供するGoogle社も、2020年1月に3rd Party Cookieのサポートを2年以内に打ち切ることを発表しました。代替手段として、プライバシーを保護したうえでデータを扱うことができる「Privacy Sandbox」への取り組みが進められていることが公表されています。

クッキー規制がマーケターに与える影響

クッキー規制によって、実施できなくなるサービスとしては以下のようなものが挙げられています。

  • 閲覧ベースでのリターゲティング広告(技術的な規制)

  • DSPを用いたターゲティング配信(技術的な規制)

  • パブリックDMPを使った顧客の可視化(法的な規制)

  • DMPを介した他社とのデータ連携(技術・法的な規制)

  • 閲覧ベースでのリターゲティング広告


ITPによってiOSが、ChromeによってAndroidとPCの一部で、Cookieによる追跡が不可能になります。

DSPを用いたターゲティング配信

上記同様、技術的な規制。特定の個人と結びつけているDSPはないと思われるので法規制の影響は見えていません。

パブリックDMPを使った顧客の可視化

法的な規制。提供先基準でも個人情報と紐づける行為が規制されることで、パブリックデータを自社の顧客情報と紐づけることは、消費者の同意を得る必要が出てきます。

DMPを介した他社とのデータ連携

技術的かつ法的な規制。上記の記述的な規制により、そもそも紐づくID数が限定になることと、他社と追合する場合は第3者提供を見据えた同意が必要です。

ポストクッキー時代のソリューション

ポストクッキー時代にマーケターができることをご紹介します。

CMP(同意管理プラットフォーム)

CMP(コンセント・マネジメント・プラットフォーム)とは、「同意管理プラットフォーム」とも呼ばれ、Webサイトやアプリ上でユーザーのデータ取得や利用に関する情報を提供し、同意を得るためのツールです。

CMPを導入しているWebサイトでは、来訪者が自身のデータがどのような目的(広告の最適化、レポーティング、コンテンツ配信、計測など)で、どの3rdパーティベンダー(アクセス解析ツールや広告プラットフォーム、DMP、タグマネジメントツール等)に提供されているかが把握できます。もし自分のデータが使われてほしくない場合は、目的やベンダーごとにデータ提供を止めることができるものです。

CMPは、GDPR成立に伴い注目が高まっており、2021年6月現在、EU圏内で活動する企業以外では実装は義務ではありませんが、今後、個人データ利用に対する規制の動きを受けて、さらに重要視されることになるでしょう。

共通ID

データプライバシー規制に違反せず、ブラウザのさらなるアンチトラッキング策に影響を受ける心配なしに、オーディエンスのデジタルIDを識別できる手法として共通IDに注目が集まっています。

コンテキストターゲティング

コンテキストターゲティングとは、Webサイトのキーワードやテキストの内容・画像などをAIが自動で解析し、ページの文脈(コンテキスト)に沿った内容の広告を表示する施策です。

コンテキストターゲティングによって配信される広告は、ユーザーが閲覧しているサイトのコンテンツとの関連性に基づいて配置されます。

サードパーティクッキーに代わる広告配信手法として注目が高まっているコンテキストターゲティングでは、より関連性の高い広告を配信できたり、ユーザーのプライバシーが保護されるたりするメリットがあります。

パーソナライズドLP広告+SMS

コンテキストターゲティングを最も簡単にできるのが携帯電話番号宛に配信できるSMSとLPを組み合わせたリッチなメッセージの配信です。

CM.comが提供するMMC(Mobile Marketing Cloud)にはインハウスで誰でも簡単にLPや問い合わせフォームが制作できる「簡単LP広告作成ツール」という機能があるため、高い開封率を誇るSMSと合わせて、すぐに優良なコンテンツをユーザーに合わせて送信することができます。

ターゲティングと同等、それ以上の高い効果を見込めます。実際にMMCを利用した企業様でWEB広告の1/3で顧客を獲得できたという声もいただいておりますので非常に効果の高い施策とも言えます。

関連リンク:

Cookie規制後の代替案有り!パーソナライズドLP広告配信をSMSで

ポストクッキー時代の代替ソリューションにMMCを

ポストcookie時代に備えてマーケターに必要とされるアクションについてご紹介しました。法律や大手プラットフォームによるCookie規制は、今後もさらに強化されてと考えられます。

ポストクッキー時代を生き残るためには、ユーザーのプライバシー保護の観点を忘れずに、cookieに依存しない新たな施策の検討・実行を進めていくことが重要です。

ひとつの手段としてMobile Marketing Cloud(SMS×LP広告)を検討されてはいかがでしょうか。

ポストクッキー時代の代替手段にMMCを!

この記事を共有する
Takuya Hashimoto
Takuya Hashimoto,
Digital Marketing Manager in Japan
logo linkedin icon

最新記事

drive more automotive sales
Mar 13, 2024 • SMS

SMSで写真や画像は送れない?携帯電話番号宛のメッセージで画像を送信する方法と法人利用で画像を活用するメリットを解説

SMSで写真や画像を送ることはできるのか?送信できない場合に送る方法は別にないのかと、探している方は多いのではないでしょうか。今回はSMSから写真や画像が送れない?と困った時にSMS類似のサービスやSMSに添付して送信方法、また法人でSMSに画像を送付するメリットを紹介します。

msc blog klantloyaliteit
Feb 05, 2024 • Eメール

メールとSMS配信はどちらが効果的?到達・開封・クリック率の違いなどを紹介

最近SMSのビジネス利用が注目され、導入検討する企業が増えてきています。 しかし、すでにメール配信という安価で便利なツールがあるのに、なぜ今更SMS配信なのか…という声もあります。 ここでは、SMS配信とメール配信の違いを含め、開封率、到達率などを紹介します。

Engage peak moments in ecommerce end of 2023
Jan 29, 2024 • マーケティング

カゴ落ちとは?カゴ落ちを防ぐ9つの方法

商品をカートにいれたものの、購入まであと1歩のところから進まない、または離脱してしまう、「カゴ落ち」。 せっかく興味を持ってもらい購入の意向が強くなっているのにもったいないですよね。そこで今回は。カゴ落ちが起こる原因と対策をご紹介します。

cm.com blog live chat human woman laptop
Jan 19, 2024 • Eメール

メールでリードナーチャリングをする方法とは?手法やポイント、手順を解説

メールを用いたリードナーチャリングは、運用コストを抑えながら一度に多くのリードへアプローチできることから、多くの企業が実施しているマーケティング手法です。今回は、メールナーチャリングの手法や手順をご紹介します。

How To Get Started With Apple Messages For Business
Jan 13, 2024 • マーケティング

DM(ダイレクトメール)とは?メリットや効果的に送る方法を紹介

郵送・DM(ダイレクトメール)は、企業が直接法人・個人へハガキや封書で案内を送付するダイレクトマーケティング手法の一つです。オンラインでのマーケティングが増えているなか、改めて紙媒体であるダイレクトメールに注目が集まっています。そこで本記事では、ダイレクトメールのメリットやデメリット、効果を上げるコツを解説します。

industry-logistics
Dec 01, 2023 • SMS

SMSの既読はわかる?企業がSMSが既読になったかどうか判断する方法と類似メッセージサービスの既読機能を紹介

SMSは既読機能がないため送信者側から届いたかを確認することができません。しかし類似のツールでは既読確認ができ、企業がSMSを送信する場合にはWebページやLPを活用すると既読の確認ができます。 この記事では既読ができる類似メッセージツールの紹介と法人がSMSを既読を確認する方法を紹介します。

Multi-channel vs. omni-channel
Nov 29, 2023 • マーケティング

CRMとは?基本機能やCRMシステム導入のメリットを紹介

CRM(顧客関係管理)とは、顧客情報を一元管理することで、顧客との関係性を維持・向上させるアプローチ、およびその目的のために開発されたツールを指します。 近年、多くの企業で導入され活用されているCRMの基本機能や導入のメリットについてご紹介します。

Helpdesk Automation
Nov 13, 2023 • Mobile Marketing Cloud

ランディングページとは?集客できるLP制作のポイントを紹介

商品やサービスごとのランディングページを活用している企業は多いかと思います。しかし、どんなにすぐれたデザインのランディングページを作成しても、ターゲットとする顧客に見てもらなければ意味がありません。 ランディングページのコンバージョンを高めるのに重要なのは、流入経路です。そこで、今回はLPの作成方法をご紹介します。

Aplicación de WhatsApp Business Platform para eCommerce
Sep 10, 2023 • WhatsApp

外国人人材紹介・派遣会社必見! インドネシア、マレーシア、香港、シンガポール、欧州、中東など外国人の決定率を上げる方法

外国人人材の採用はビジネス成功の大きな要因となり得ます。特に、インドネシア、マレーシア、香港、シンガポール、ヨーロッパ、中東などの地域から才能を採用することで、企業はグローバルな視点と多様なスキルセットを得ることが可能です。 そこで本記事では、外国人人材紹介・派遣会社を運営する方々向けに、外国籍人材と効果的にコミュニケーションを取り決定率を上げる方法を紹介します。

Is this region a better fit for you?
Go
close icon